EcoHousingProject– Author –
-
エコハウジングプロジェクト オンライン加盟説明会(2/22)
2022/2/22 (火) 13:30~15:00 【Web開催】 エコハウジングプロジェクトは集客に強い住宅FC(フランチャイズ)です。加盟翌月にはWebサイトを開設し、集客を開始します。エリアに応じた集客戦略で、知名度の少ない工務店様でも短期間で新規顧客を獲得で... -
新年のご挨拶
~謹賀新年~ 旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼を申し上げます。本年も社員一同、皆様にご満足いただけるサービスを心がける所存でございますので、昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、何卒お願い申し上げます。 また皆様のご健勝と貴社の益々のご発... -
年末年始の休業日に関するお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。皆さまにはご不便をおかけしますが、何卒ご了承いただきますようお願いいたします。 記 【年末年始休業期間】202... -
導入事例:集客力強化(I社)
導入前 リフォーム業から新築住宅業に参入、知人の家や紹介などで新築住宅を建築していました。棟数アップを図るべく、様々な住宅フランチャイズに加盟したり、Web構築会社へ制作を依頼するものの、新規集客は0(ゼロ)。今後本格的に新築住宅事業を進め... -
導入事例:商品力強化(H社)
創業100年。 地元の老舗工務店として、デザイン・性能・品質には自信がありました。自社商品のや他の住宅フランチャイズのブランドもいくつか持っておりましたが、なかなか契約アップに結び付かない状況でした。それはメインターゲットである一次取得層に... -
導入事例:営業力強化(S社)
効果の出る Webサイト から新規顧客を獲得集客に関しては、以前は65%紹介受注で売っていた。現在、建物サイトというすごく良いものを作っていただいた。とにかくよい。エコハウジングプロジェクトのサイトはSEO(検索エンジン対策)がしっかり効いていて... -
導入事例:事業承継(I社)
承継時、社内5人体制からの出発 私が社長になって1年経ちました。 先代の時には新卒も入れ、一時10名いました。 承継時、社員が辞めてしまい、社内5人体制での出発でした。 集客はと言うと先代は紹介がほとんど。そこである住宅フランチャイズに加盟... -
仕組みの導入とツール活用で、事業承継は成功する
日本ではここ数年、事業承継問題がとり取り沙汰されております。工務店様においても例外ではなく、経営者の高齢化が進行しており、数年後には待ったなしの状態です。 事業承継を成功させるには、3つの失敗要因を排除することが重要となります。その3つの... -
事業承継は集客の転換期 事業承継で集客の仕組みを再構築
≪事業承継≫社長様は承継後も経営が安定することを強く願っています。特に歴史のある工務店様においては、新規の顧客は過去のお客さまや業者様からなどの”紹介”が多く占めている場合があると思いますが、その根底にあるのは現社長との信頼関係です。 ところ... -
お客様はスマートフォンで住宅会社を比較検討して絞り込んでいますよ!
コロナ禍で情報集のデジタル化が進み、住宅購入プロセスが大きく変化しました。お客様は自ら手にしているスマートフォンを使い、自宅でゆっくりと比較検討して住宅会社を絞り込んでから連絡し、来社・商談・契約に至っております。ハーバード・ビジネス・...